このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
次回から自動ログイン
パスワード再発行
エンライフ
シニア生活
なぞなぞ広場
性格診断
音楽生活
懐メロ曲
歌声広場
セキュリティLABO
ラウナレオ
日本アイリスヘメロカリス協会
Hawaiian JAM
ストライプス
日本アイリスヘメロカリス協会
懐かしのメロディ
ご機嫌で愉快に楽しむ暮らしを求めて
懐かしい唱歌を歌うと、心がやすらぎます。
歌声サロンでは、歌詞カードを見ながら、みんなで歌います。
それらの曲が作られた頃の時代背景も考えながら、歌を味わいましょう。
右端の「詳細を表示」をクリックすると解説と歌詞画像ダウンロードを表示します。
懐メロ
>> コンテンツ詳細
タイトル
お座敷小唄
ふりがな
おざしきこうた
年度
1964年
カテゴリ
昭和歌謡
解説
お座敷小唄(おざしきこうた)は、1964年、和田弘とマヒナスターズと松尾和子が発売したシングル。
1964年2月か、3月末、和田弘とマヒナスターズが広島に巡業したとき、御大の和田弘が、広島市の歓楽街・流川の「花」というスタンド(スナック)で、ホステスと地元のお客が一緒に歌っていたこの曲を無断で採取した。
富士の高嶺に降る雪も京都先斗町に降る雪も雪に変わりはないじゃなし 溶けて流れりゃみな同じ
であるが、和田が広島で最初に聞いた歌詞は「雪に変わりが有るじゃなし」だった。
当世風にドドンパに編曲したのが成功の因だった。
メロディになんともいえない親しみがある。もう一つは歌詞。バカな話だけど"妻と言う字にゃ勝てやせぬ"とか"唄の文句じゃないけれどお金も着物もいらないわ"といった風に七五調で歌いやすい。
マヒナの魅力もあるが、何といってもテレビを通じて家庭に入り込んだことが大きい。
<当時の評価「株は低調だし、北海道は冷害だし物価は日増しに上がる一方だし、どっちを見てもいいことはない。こういう不安な世相なときはナンセンス歌謡がはやるんです。庶民はやり場のないウップンを『お座敷小唄』に託していると思う」
不景気ムードにはマッチした歌ですよ。浮世離れした情緒の歌詞から突如現実感のあるヤケッパチな文句に転化する歌詞が実にうまく出来ている。ウヌボレ歌というか、現実のウサを晴らす、ふだん肩身の狭い思いをしている人たちには何ともいえない。安酒場にはもってこいのエスケープ(逃避)の歌です。
1964年
アジア初のオリンピックとなる東京オリンピックが日本で開催された年である。
1月1日 - カルビーが「かっぱえびせん」を発売。
1月22日 - この日発売の週刊少年サンデー(小学館)にて藤子不二雄の国民的漫画『オバケのQ太郎』が連載開始。
9月1日 - ホテルニューオータニ、東京プリンスホテル開業。
10月1日 - 世界初の高速鉄道、東海道新幹線開業
10月3日 - 日本武道館開館。
10月10日 - アジアで初開催となる夏季オリンピック(第18回大会)が東京(日本の旗 日本)で開会する(東京オリンピック)。
10月25日 - 池田勇人首相、東京オリンピック閉会式の翌日に退陣を表明。
自由民主党第5代総裁に佐藤榮作が指名され、首班指名を経て佐藤政権発足。
12月 - 日本コカ・コーラがコカ・コーラホームサイズ(500ml瓶)を発売。
1964年のヒット曲
美空ひばり『柔』
坂本九『明日があるさ』
村田英雄『皆の衆』
都はるみ『アンコ椿は恋の花』
ペギー葉山『学生時代』
テレビ、「ひょっこりひょうたん島」(NHK)
大相撲(幕内最高優勝)初春夏秋場所 - 大鵬幸喜
資料
オサお座敷小唄.jpg
(260)
記入者:
doableboy
Hello
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project